kikiyasu-lp1

キキヤス紹介ページ トップ画像

\アプリのダウンロードはこちら/

公務員や教採の試験で、こんなお悩みありませんか?

キキヤスのサービス特徴

\アプリのダウンロードはこちら/

他のサービスとの違い

キキヤスの使い方

料金プラン

\アプリのダウンロードはこちら/

よくある質問

Q無料会員はありますか?
はい、あります。無料会員ですと、「お知らせ」の記事を閲覧できます。記事の中には、KIKIYASUで質問対応している講座や教材が把握できますので、ご確認いただき、ニーズに合いましたら、有料会員となり質問を開始してください。
Q質問の回答が分からない場合はどうしたら良いですか?
納得するまで質問を重ねることができます。なお、質問に関しては、1000文字ほどの情報を打ち込めますので、例えば「高校でも文系を選んだくらいに数学が苦手なので、計算方法は丁寧にお願いします」など、ご自身の理解しやす形で質問回答を要望することも可能です。
Q対応できない質問はありますか?
質問を拝見し、難しい場合は理由と共にその旨をお伝えします。例えば、以下の3点は難しいです。
①試験合格に不必要な観点・レベルの質問
②教材内容から離れた質問
③代行、模擬人物指導などにあたる行為の要求にあたる質問
Q現在、未対応の資格試験や教材の質問を依頼することはできますか?
可能なものもございます。例えば、行政書士の憲法・民法・行政法や大学編入の経済学は、公務員試験の同科目と同レベルのため対応可能です。こうしたご利用をお考えの場合、有料会員になる前に、是非、
お問い合わせにてご要望をお聞きかせください。
Q途中解約することはできますか?
アプリからの退会をすることはできます。ただし、料金の日割り精算などはおこなっておりません。KIKIYASUは、対応可能な資格試験を横断して聞くことができますので、例えばSPIのために利用していたが、それが終わり、まだ有料期間内である場合に、併願している公務員試験のことのために利用することが可能です。期限内まで有効利用をご検討くださると幸いです。

\アプリのダウンロードはこちら/